新4年1週目を終え、以下感想。

  • 宿題増でコピー魔のパパ、スタートにしてテンパる(完璧を捨てるべきと自戒)
  • 国語のオリジナルプリントが、コトバを本質的に捉える訓練と感じ感動。市販教材でいうと、エム・アクセスの「要約の特訓」が近い模様
  • 対面受講だけど、同じ回の他校舎の授業の録画が観られることから、試しに1.5倍速で受講。特に理社の予習シリーズは理解が進んで良いとのこと。四谷大塚の予習ナビみたいなもの?
  • 算数は早速、T中学や、なんとM中学の入試問題に挑戦。あれ、倍数リンクが役に立ってる、、、?意外にイケる
  • 3年までは終了時間より早く終わることがあったけど、4年からは5分以上延長。寒い日のお迎えしんどい