昨日から引きずっていた深い闇は、手助けしてもらいつつ、拭い去ることができました。ほろほろと涙をこぼしながらも、「生きたい、会いたい」の力を信じてよかった。おかげさまで、私は今ここにいます。

 

生き辛さは、人それぞれ、温度差もあります。けれど、根っこはきっと同じなのでしょう。呼称や角度が違っていたりするだけで、あなたも私も、きっと同じ。

だから今日私がもらった言葉や意識が、あなたに届いて、あなたも緩やかに、顔を上げられますように。

私たちは、今はひとまず、ここにいるだけでいい。

ゆっくり、焦らず、顔を上げていきませんか?

 

気になる事柄のメッセージは「ここに、いるだけでいい」。

誰もがきっと、誰かの役に立っている。

安心と、自分を信じる力を得て、明日を迎えます。

 

 

 

 

10月になりましたね。2022年もあと3ヶ月。どう過ごそうと感じていますか?私は、まず1ヶ月を大切に、自分の中の何かを育んで、31日を迎えようと思っています。

小さな事柄からでいい。10月始まりの手帳を買って書いてみたり、新しい言語を学び始めたり、「運動しよう!」と意識づけをしてみたり。前を向いて進んでいる感触がありましたよ。

ただ心が荒れた瞬間は、深呼吸と、波紋が広がるイメージと、意識的にわざと口角を上げてみて、自分と笑顔を取り戻す。楽しいことを考えてみる。特に「楽しいこと」なんて簡単に言うものの、落ち込んだりした時は、なかなか至難の業。そんな時は一人で抱えず、文字に打ち出したり、友達とお話をしてもらったり。

せっかくの10月。始まりの1日。大切な、自分だけの時間。

あなたにとって、明日からも、素敵な時間がどうぞ訪れますように。

 

日本へ、四国へと迫る台風14号。巨大な台風の気圧変動のため、まぁ、こんなにも辛いものかと、体感を以て学んでいる最中です。このエネルギーは何だ何だ。見えないものほど、圧は大きい。友人が教えてくれた「深呼吸」を繰り返すと、楽になります。今はこの対処法を、体感を、しっかりと身につけなきゃ。

 

気がつけば、退院してから3ヶ月。そしてここに住み出して2ヶ月が過ぎました。濃い。濃すぎる。何かにせっつかれているのか、と思ってしまったりもしますが、みんな私自身に起因すること。ぎりぎりまで落ちもしました。

今の支えは、撮ってきたものへ書くこと、そのプロジェクト。この一点に集中しています。撮ってきてよかった、書いてきてよかった。近しいもの、好きなもの。内側から沸々と湧き上がる生命力を得て、台風の莫大なエネルギー圧にもへこたれず、プロジェクトの合間にこれを書いています。

やっぱり、好き、は、強いんだな。

 

ただ、お願い。台風早く去ってくれ!