林 信吾/著

「戦争」に強くなる本

―入門・アジア太平洋戦線

 

 

内容

テロとの戦いや、北朝鮮の核武装への動きとミサイル実験、

中国の軍拡などによって、

軍事知識は必要不可欠なものになりつつあるが、

軍事に関する議論は玉石混交の状態にある。

では、まず何から読めばよいのだろうか。

これまでアジア太平洋戦争について公刊された書物を

「開戦原因」「敗戦原因」「戦争の展開」「兵器について」

「戦争責任とは何か」など多面的に整理・紹介し、

戦争の真実に迫る。

―「BOOK」データベースより

 

 

 

 

子供の頃から、戦争の本を読み漁ってるからよく知ってるよ。と自慢するために書かれた本なのか。

また、内容に事実誤認(著者の思い違い?勘違い?)もあり、ん~どうかな?

まっ、これから勉強しようと思ってる人が、どんな本を読めばいいかの目安にはなるかな。