サバイバル!

人はズルなしで生き残れるのか

服部文祥 著

 

 

内容

日本海から上高地へ。

200kmの山塊を、たった独りで縦断する。

持参する食糧は米と調味料だけ。

岩魚を釣り、山菜を採り、蛇やカエルを喰らう。

焚き火で調理し、月の下で眠り、死を隣りに感じながら、

山や渓谷を越えてゆく―。

異能の登山家は極限の状況で何を考えるのか?

生きることを命がけで問う山岳ノンフィクション。

-「BOOK」データベースより

 

 

 

 

久しぶりに山岳モノを読みたくなって手にした。

服部文祥氏の著書は初めてだったが、読みやすい文章で好感が持てた。

表題の「サバイバル」を期待して読むとつまらないかもしれないが、シンプルな登山スタイルを

指しているとし読めばおおいに共感できる。

他の著書も読んでみよう。

 

★★★★☆(好きなジャンルなので甘め)