半島へ
陸自山岳連隊
数多久遠 著
内容
「自衛隊が北朝鮮で、極秘作戦を展開中か?」
テレビ毎朝がスクープを報じた。
陸自隊員の種痘接種事故を端緒に、
毎朝新聞社会部記者の桐生琴音が、
特殊作戦群の一部隊、
通称“山岳連隊”の動きを追って掴んだ特ダネだった。
最高指導者の求心力が低下した北朝鮮に内部崩壊が迫る中、
政府は日米安保に基づき、
自衛隊の総力を挙げてミサイルを発射前に撃破するノドンハント、
及び拉致被害者の多地点同時救出を計画。
さらに米軍の強い要請を受け、
北朝鮮が極秘開発した天然痘ウイルスを使った
生物兵器を奪取するため、
室賀三佐率いる“山岳連隊”を、
研究施設のある半島東北部摩天嶺山脈に潜入させた。
だが、スクープのせいで北朝鮮の反撃が激化。
その上、想定外の悪魔的計画までもが浮上して…。
陸の戦闘を描く傑作ミリタリー・サスペンスの最新作!
元自衛官(航空)の数多久遠の著作は、黎明の笛 陸自特殊部隊「竹島」奪還 につづき2冊目。
現実に起こりうる「北朝鮮問題」を取り上げており、問題提起としては良いが、チョット現実離れ(陸自の作戦内容など)した内容が残念。
★★★☆☆(時間つぶしには良いかな)