宮古の知人のところに内地からの客が来たので、



運転手を買って出て、一緒に観光へ。



最初は、ショボい「宮古島海中公園」



宮古島の海は感動との出会い
宮古島海中公園は、宮古島の観光地として、
豊かな海洋資源とふれあう事が出来る最新スポットです。
観察施設では、お子様から年配者まで普段着のまま
宮古島の神秘に満ちた海中世界に触れる事が出来ます。
水族館では味わう事が出来ない、天候や海洋状況の変化で
日々違う表情の海中世界を観察・体感する事により、
今現在ありのままの海中世界を学ぶ事が出来ます。
 -宮古島海中公園公式webより



海中に向かって階段を下ります。



満潮水位を越えて更に下ります。 



最近は「ウミガメ」が見れることもあると宣伝していますが、



期待をしてはなりません。



ガラ~ン。客が居ません。



24個のアクリルパネルは大海とつながる自然の一部
目玉である海中観察施設は、横幅29.6m・奥行5m、約150㎡の
ゆったりとした空間が広がり、
高さ1.5m、幅50cm、厚さ12cmの24個の窓からは、
カラフルな熱帯魚やタコやウミヘビ等、訪れるたびに、
様々な海の生き物との新たな出会いがあなたを待っています。
また、施設内はガイドが付き添い、その日の海洋状況はもちろん、
魚の種類や生態、観察施設の概要などを案内します。
お子様から年配者まで普段着のまま気軽に魚達に会いに来て下さい。
 -宮古島海中公園公式webより


   

   



   

あぁーあ。今回もショボかった。













                   当ブログの無断使用は禁止です。
                          メッセージにて確認をして下さい。その上で、 
                          文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。