
7月の「宮古島まつり」に続いて、

8月は「オリオンビ-ル祭(オリオンビアフェスト2017 in 宮古)」

会場内では「成人識別リストバンド」を
着用されていないお客様への酒類の販売はできません。
酒類を購入される お客様は、必ず所定の発行所にて
顔写真入りの身分証をご提示の上、
「成人識別リストバンド」の着用をお願いします。
-オリオンビアフェス公式Webより


入口で、荷物チェック、年齢確認、ウチワを貰って入場。

一時預かりと書いてあるが、引き換え券などは渡してなかったようなので、どうやって返却するのだろうか。

まだ夕方なので人も疎ら。

「オリオンビールの幟」と「きび畑」
沖縄ですなぁ。 ここは宮古ですが…W

屋台の定番
「やきとり」「たこ焼き」「焼きそば」「ピザ」「かき氷」・・・と、

「オリオンビール」

ステージには「DJ SINGER KOTONA」
(その他の出演者:「うえち雄大」「7!!(セブンウップス)」「ディアマンテス」)

コアなファン?だけが盛り上がっていたライブに続き、

オリオンキャンペーンガールの紹介。


酔いがまわってくる頃には、

会場もイイ感じで人が入り、

盛り上がってきました。

野外のビール会社主催の祭りでしたが、
居酒屋以上の金額がかかりビックリ。

まっ、楽しかったから良しとしませう。


オリオンビアフェスト、ビール手に「乾杯」
真夏の恒例イベント 「オリオンビアフェストin宮古」 (主催・オリオンビール) が5日、 平良多目的前福運動場で開催された。 大勢の来場者らは、 よく冷えた生ビールで乾杯し、 中には一気に飲み干す姿も見られた。 特設ステージのライブで盛り上がったほか、 花火が終わった後も余韻を楽しんでいた。
このイベントは、 同社が県民の日頃の支援、 愛顧に対する感謝を込めて健全な娯楽を提供することにより、 地域へ還元することなどを目的に開催。 今回は市民の要望で、 閉会時間を例年よりも20分延長した。
ビアブレイクセレモニーではオリオンビールの與那嶺清社長が 「オリオンビール歴代社長に宮古島出身者が多く、 この島のアララガマの精神で今後も商品開発を進めていきたい」 と感謝を述べた。 長濱政治副市長もあいさつ。 ステージではDJ SINGER KOTONAや上地雄大、 7 (セブンウップス)、 DIAMANTESが躍動感ある演奏を繰り広げた。
-宮古新報公式Webより
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。