イベントが多い宮古島。

7月は、宮古島まつりです。

宮古島の中心街、「下里大通り」「西里大通り」「宮古市場通り」が
歩行者天国となり、多くのの屋台が並びます。

祭の最期は、老若男女、島民・観光客が入り乱れて大綱を引く
「東西大綱引き」
東西に分かれての対抗戦で、先に2勝したほうが勝ち。
西軍が勝利すれば「大漁」、東軍が勝利すれば「五穀豊穣」が
約束されるといわれています。
今年は西が3回中2回勝ち、4年連続の勝利でした。

大人の燃える荒々しい祭ではないですが、
子供たちは楽しそうにしていました。 イイですなぁ。


7月は、宮古島まつりです。

宮古島の中心街、「下里大通り」「西里大通り」「宮古市場通り」が
歩行者天国となり、多くのの屋台が並びます。

祭の最期は、老若男女、島民・観光客が入り乱れて大綱を引く
「東西大綱引き」
東西に分かれての対抗戦で、先に2勝したほうが勝ち。
西軍が勝利すれば「大漁」、東軍が勝利すれば「五穀豊穣」が
約束されるといわれています。
今年は西が3回中2回勝ち、4年連続の勝利でした。


大人の燃える荒々しい祭ではないですが、
子供たちは楽しそうにしていました。 イイですなぁ。

2017年7月22日(土)・23日(日)の2日間、宮古島市内の商店街や周辺屋外で「宮古島夏まつり2017」が開催される。
初日は、10時から漲水御嶽(はりみずうたき)と宮古神社で豊年祈願祭が行われ、夕方から宮古島市内の商店街が歩行者天国になり、祭りがスタート。ダンスパフォーマンスや、ちびっ子による駅伝大会など、郵便局前や商店街でさまざまなイベントが企画されている。特設ステージでは、演武やちびっ子たちによるカラオケのど自慢大会などが行われる。
2日目は、17時から商店街の歩行者天国が始まり、各地域で受け継がれた伝統芸能や各団体によるパレードが行われる。特設ステージでは、フランダンスやミス宮古島の発表があり、19時過ぎから東西の大綱引きで祭りが最高に盛り上がる。「宮古島夏祭り」期間中は、交通規制により車両進入禁止となる場所があるので、注意が必要だ。入場は無料。
-たびらい沖縄より
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。