$どちて坊やの隠居記~徒然なる日々~



今日は「明治天皇祭」であります。

第122代天皇で有らせられます「明治天皇」は、
明治45年7月30日午前0時43分(公表)に
宝算61歳(満59歳)で崩御あそばされました。

その御命日である本日は、宮中においても祭祀が行なわれ、
明治天皇の御聖徳をお偲びする国民の声によって創建された
「明治神宮」では、朝9時より御社殿にて「明治天皇祭」が行われます。

「明治天皇」の陵墓は、京都市伏見区桃山町にある
「伏見桃山陵」にございます。
御陵の麓には、崩御の際に殉死した大日本帝國陸軍大将乃木希典閣下を
祀った、「乃木神社」がございます。


明治維新を成し遂げ、欧米列強の侵略から日本国をお守りあそばされ、
近代日本の礎を築きあそばされた「明治天皇」をお偲びし、
感謝を捧げたいと存じます。


 
    明治天皇 御陵印




伏見桃山陵への参拝した時の拙ブログは→こちら













                当ブログの無断使用は禁止です。
                      メッセージにて確認をして下さい。その上で、 
                      文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。