そのものズバリ
送風装置を設置しました
{5EC900F5-A94B-4826-BBF8-B05671E242DB:01}

このずらりと並んだ団扇がパタパタと扇いでくれます
{9638863A-F686-421D-8DB6-2A69C219CF85:01}

ゆっくり…パタ…パタ…
{9162371D-6FB4-4F01-8646-D9C4A1788CFB:01}

自動団扇
{A6FA0EDE-3141-4699-8E18-7C12E136C7C9:01}

なぜこの時期?
実は暖かい空気は上に上がり
上は暖かいけど下が寒い
どうにかこの暖かい空気を下に送りたい
そう思っていたところこの装置を発見しました

ただ、今の所少し難点が…
モーターが古いのか少しうるさい
焙煎中の焙煎機の方がうるさいので
慣れればそれはそれでいいモノのかと…

これとよく似たものが
シンガポールにあるカクテルのシンガポールスリングで有名な
Long Barに設置してあるそうです↓
{04A77033-1534-4A61-9152-C314FEA99710:01}

この団扇の形ですとアジアンチックなので
うみぼうでは千鳥うちわを付けました

今日のお客様からは「魚のヒレみたい」
と…
(* ̄m ̄) ププッ

{9CA2CEB5-2CA4-4C45-9329-ACB6FCAA3308:01}

より美味しく楽しいコーヒータイムを!