先日
車のラジオから面白い茶会の話が

金沢で「闇闇(あんあん)茶会」が開催される
とのこと
目隠しをして五感(聴覚・臭覚・味覚・触覚・心の目)をフルに使うことで、
茶の湯の精神である「遊び」「芸術」「人間形成」の教えを、
視覚障がいを持つ人と共に楽しみながら味わおうというもの

視覚で楽しめるものがあるのに『わざわざ目隠しをするのか』
との声もあるとのこと
海の見える珈琲(コーヒー)専門店/石川県加賀市のカフェ「うみぼうず」のひとり言-1511074089_n.jpg

コーヒーも
いろんな肩書きや淹れ方があるけれど
そこまで神経質にならずとも
コーヒーも目隠しし
さらに
耳栓もして
本当に本人の五感で美味しい
と思えるそんなコーヒー
でありたいです

自画像



金沢で目隠し「闇闇茶会」-視覚以外で楽しむ茶会