満腹で
ちょっとお散歩しようと
博多駅の屋上へ
つばめ広場久しぶり~
鉄道神社で
お姉さんの旅の安全を願い
せんとくん似の
縁結び七福童子を見ていたら
ちょっと錆びてる気がしました
電車が見える場所は
電車好きの親子がいてほほえましいけれど
会社帰りの夕方
うっかり近づくと
ラブラブカップルが
自分達の世界に浸っている事があるので
注意が必要です
(監視カメラにばっちり写ってるはずだけど)
そこは
飛行機とバス
在来線の車両に新幹線
いろいろ見えてわくわくするスポットです
広場をひととおり案内して
阪急内のお店でお茶しようとしたら
めちゃくちゃ待っててびっくり
平日の夕方とは雰囲気が違いました
駅内の他のお店もいっぱいだろうから
とりあえず
筑紫口側のホテルへ移動しました
そのお店で使われている器
小石原焼なので
私の好きな器を案内しながらお茶できる
そこもギリギリ着席できて
満席になってました
前にお友達と
今回はプリン
お姉さんは奥にちらっと写っている
ピスタチオのケーキ
セットのドリンクは
アイスコーヒーにしました
事務所ではしにくいお話を
あれこれ
お姉さんと私は雇用形態が違うので
社員さんはやっぱりいいなーと思う事も。
そこは羨んでも仕方ないですが
あっという間に時間が過ぎていました
そうそう
阪急の北野エースで見かけた
みそかりんとう
気になったので
お姉さんも私も購入笑
ふんわり味噌の香りが良い感じ。
おいしかったです
お土産でいただいたのは
福岡には未出店のお店の
おいしい焼き菓子
ごちそうさまでした
次はいつお会いできるかしら