山笠期間中
会社帰りに
いくつか飾り山笠を見学しました
リバレインからそう離れてない場所の
東流
やっぱり見たくて
この日もお散歩
まず
中洲川端駅から向かったのは
OYATUYA.U オヤツヤユー
前回のお散歩で
あまりの暑さに
ドーナツの事忘れたから
今回は先に焼き菓子を笑
明治通りへ出て
てくてく歩いてたら
山小屋発見
恵比須流
こちらも準備中でした
そこからすぐ
呉服町交差点
東流
『義士誓(ギシノチカイ)』
見送りも
表標題と同じ
飾り山笠だけ見学のつもりでしたが
舁き山笠もありました
『凛(りん)』
撮って良いかお尋ねしたら
「舁き山と撮りましょうか」って。
恥ずかしかったから遠慮しましたが
舁き山笠と撮る事なんてないから
撮ってもらうべきでした…
そしてこの翌週
舁き山を見学するつもりだった頃
コロナに罹ってしまいました
楽しみにしていた
博多駅での祝いめでたも聴けなかった
今年は
個人的に不完全燃焼・・・
来年は
もっと楽しめるように
体力つけておかねば
山笠の表題等は
公式サイトから
過去の飾り山笠なども
紹介されています
2025年度のポスターは
前年、2024年度の土砂降りの画像です
レインコート着てる自分発見!
良い思い出だわ
雨に打たれすぎて具合悪くなった夫が
即離脱したけど
久しぶりに立ち寄った
博多のチョコのはじまりどころ
チョコレートショップ
欲しかった商品は完売
やっぱり人気のお店ですね