お義母さんの面会帰りに
普段行かないスーパーでお買い物
駐車場で
夫がエンジンかけようとしたら
めちゃくちゃ変な音がして
スンって
運転席の表示パネルは
何やらメッセージがあれこれと。
バッテリーがダメになりました
車検の時に
そろそろバッテリー交換時期ですね
って
言われてたから
いよいよか・・と。
夫はちょっと凹んでたけど
月曜日の朝、出勤しようとした時ではなく
雨が降ってる日でもなく
寒くもない日で良かったです
私はロードサービスの手配
夫はディーラーに連絡・・を
同時に行ったので
会話がよくわからない笑
今回はカード会社のサービス特約で
ロードサービスを呼びました
最近、カードの更新したら
新しいカードの裏には
ロードサービスの手配番号がなかったので
サービスが終了したかも・・と
ドキドキしながら電話して
開口一番
カードの特約は継続されてますか?
無料で利用できましたよね??
慌てて確認しました
幸い、そのサービスは継続中で
ひとあんしん
駐車場で待つのも暇なので
ハギトッツォを買おうか迷ってたけど
ロードサービスも
予定時刻よりも早く到着☆
作業はぱぱっと完了し
あわてて自宅へ立ち寄り
生鮮品を冷蔵庫へ押し込み
ディーラーへ駆け込みました
なんだかランプがひとつ消えてないと思ったら
一か所不具合が。
今回は応急処置で済みましたけど
車検は通らないとかで
次回の修理は確定です
経年劣化で仕方ないんだけど
数万円の出費が確定で
凹みます
そして
バッテリーのお値段が
円安の影響で
車を購入した時期に聞いてた価格よりも
値上がりしてました
最近の車は
センサーとかいろいろ増えて
バッテリーを酷使するので
あまり持たないようですね
急に連絡したけど
交換対応してもらえて良かった