よもぎ味の梅ヶ枝餅を買った日
太宰府天満宮へ行く前に
竈門神社へ
いつだったか
軽い気持ちで出かけたら
七五三のお参りや
登山客で
途中の坂道から渋滞してたので
この日はちょっと早めに家を出ました
朱雀あたりから混雑していて
ちょっと渋滞
でもでも
先日
早朝の超渋滞からしたら
全然動いてました
バルーンフェスタの渋滞を経験すると
ちょっとやそっとじゃ驚かない笑
竈門神社は紅葉がキレイ
立派なカメラを持参した
高齢の団体もいて
あちこちで撮影中
高地なので少し寒かったな
それなりに人も多かったから
写り込まないよう
角度を考えながら撮ってきました
今年は12月3日まで
夜間ライトアップ実施中だそうです
(日没~21時まで)
本当はライトアップの時間帯に行ってみたい
少し前は
某アニメの影響で
ちょっと雰囲気が違う感じだったけど
もう落ち着いた感じかな
お守り授与所の天井
何度訪れても見上げてしまいます
お守り授与所・展望舞台の下あたりで
焼き菓子販売中
近づいてみたら
筑紫野市の洋菓子店
ボン・コアンが出店中
シュークリームを買って
駐車場で食べました
カスタードクリームおいしかったな
竈門神社近くに
ボン・コアン宮ノ森店があるんだけど
太宰府市だと思ってたら
そこも筑紫野市でした
知らなかった💦
私達が駐車場を出る頃は
駐車場待ちの車が坂道に列を作っていました
早めに出かけて良かった~