一昔前のOLさんに必須なものは

ストッキング

制服の会社も多かったし。

 

でも

制服廃止だったり

服装自由だったり

ストッキングって需要が減ったのかな

一袋に何足か入った

お得なストッキング

博多駅近辺で買おうと思ったら

意外と売ってなくて。

 

阪急はバーゲン時期にワゴンが出てたけど

普段は見かけないんです

 

私は普段

1足売りのストッキングって

よっぽどの事がないと

定価では購入しません

だって

ストッキングって

どんなに注意してても

伝線しますよね

新品でそうなると

かなり凹みます

なので

バーゲン時期に購入して

ストックしてたんだけど

うっかり忘れてて。

私も履く機会が減ってるからね

 

ストックしていた黒いストッキングが

残り少なくなったので

いざ買おうとしたら

阪急はもちろん

KITTEにあったお店もなくなって

ネットで買うか

ショッピングモールへ行った時に買うかな

そう思ってたけど

しまむら

まあ広い店舗が駅近くにあるじゃないかー

 

バスセンターじゃなくて

バスターミナルは

ダイソーには立ち寄るけど

しまむらはスルーしてました

郊外店舗には

お義母さんの入院以降

肌着とかでお世話になってるけど

その時はお義父さんも夫もいて

自分の分はお買い物できないし。

 

改めて店内を見回してみると

いろいろお取扱いがあるんですね

 

もちろん

目的だった

黒いストッキングもありました

しかも

お安いびっくり

メーカーとコラボしてるからなのかな

買ったのは良いけど

急に寒くなったから

ストッキングよりもタイツ着用で

これまた出番が少なくなりそうです笑

 

これから

会社帰りの寄り道コースに

しまむらも加わりそうです口笛