今月は
いつ出かけようか考え
13日に行こうと決めたコストコ
お昼からは用事があるので
その前までに帰宅したい
13日って
まあみんな動くよね
コストコも多いよね
そんな事を考えながら
早めに家を出たら
早く到着しすぎた
・・・シャッター開いてなかったよ
日傘を忘れたから
待ってる間
めちゃくちゃ暑かった
開店前からの列を見た夫が
「いつもよりも年齢層が高いよね」
そう言われたらそんな感じ
私達の両親世代の方々も多く
店内ですれ違ったカートは
ファミリー寿司や
ハイローラー&クロワッサンサンド
などなど
みんなで食べれそうなデリを入れていて。
若い家族は
お肉コーナーで
焼肉やBBQのお肉を選んで
楽しそうでした
私達は普段のお買い物。。
この日のお買い物は
水(ロクサーヌ)
発芽大豆
ドリップコーヒー
アップルスモークベーコン
しっとりなめらかおとなのばうむ
シーフードマンゴーセビーチェ
島原手延べ素麺1K×2
黒酢
牡蠣だし柚子ぽん酢
塩鯖フィレ
アボカド
ぶどう(キャンディドリーム)
ヤンニョムセウ
薬売りのねりきなこ
羽ばたく卵
コンディショナー
やっと買えた
しっとりなめらかおとなのばうむ
この日も
ひと家族1箱の制限中でした
やっと買えて良かった~~
前に買えたのは苺味だったから
プレーンは初めてです
卵は賞味期限が近かったので
お安くなっていました
20個入りで297円
最近
卵のお値段が高騰して
卵料理を遠慮してたから
あれこれ作ってみたいと思ってます
サラダが買いたかったので
シーフードマンゴーセビーチェ
シーフードたっぷりで
食べ応えのあるサラダ
クーポン対象で200円引き
買うつもりはなかった
ヤンニョムセウ
大きな赤海老が10尾
真っ赤なピリ辛タレにドボン
手を汚しながら
食べてみたら
思ったよりも辛くなく
我が家好みの味でした
これは夫がまた買いたいと言うだろうな
豆腐を加えて鍋にするのもおいしそう
少し前まで
販売倉庫が限定されてた
薬売りのねりきなこ
ネーミングが
私の好きな生姜飴っぽい
(うどん屋風一夜薬本舗薬局ってとこの生姜飴)
早速パンに塗ってみたけど
柔らかいスプレッドで
きな粉が濃い
アイスにも合うそうなので
バニラアイスに添えてみたいと思います
お団子も合わないかしら
いろいろ考えるの楽しい
ソフトクリームは
パイナップル味
ちょっとお値引き中だったので
ミックスにしました
このボリュームで
250円
暑かったから
あっという間に溶けました💦
買おうと思っていた
片栗粉
コンタクト保存液
探せなかった
保存液はそろそろ在庫がなくなるから
近所で調達しなくっちゃ
入荷が少ないそうです