久しぶりの女子会

 

メンバーは

前の派遣先の社員さん達

契約が終わってから10年以上経って

お誘いがあるのは嬉しい音譜

 

お店は

 

 

博多駅からちょっと歩いた場所

ビルの2階

 

お店の前を車で通過する事が多く

気になっていたお店でした

 

階段で2階へ

炭火焼のお店で

嬉しいシステムがありました

それは

ワインのテイスティングチュー

 

グラスワインなんだけど

メニューの説明からは

・味の想像がしにくいこと

・甘口辛口の感じは個人で違うかも

なので

赤・白ワイン5種はテイスティングOK

楽しい音譜

迷って3種お試ししてから選びました

 

 

メニューを撮り忘れたけど

炭火焼

一品料理

季節のおススメなど

たくさんあって迷う~

でね

ジビエのコーナーには

糸島産アナグマ

糸島産アライグマ って滝汗

アライグマって聞いたら

ラスカル🦝連想しませんか

なので

ジビエコーナー以外から選びました

しろくまは食べれても

アライグマは無理よね

・・・しろくまはかき氷ですけど笑

 

カルパッチョ

サガリのローストビーフ

ネギと鮮魚のオイル煮

自家製パン添え

牛タンの煮込み

豚のロースト

添えられたマスタード

めちゃくちゃおいしかった~

 

久しぶりで楽しい時間でした

ここで

勤務していた当時の行動が

思わぬ誤解を招いていた事がわかり

その事でも盛り上がりましたグラサン

 

 

検索したらアライグマのお肉出てきました