今回のパン教室は
いつもと曜日が違いました
そこしか空いてなかったのよね
テーブルは
秋な感じ
色合いも好き
ベーコンエピを習いました
先生が準備して下さったパンは
しっかりエッジが効いてました
そして
頬張った時の音がたまらない
カリッとしてるけど
もっちりとして
おいしいパン
サイドメニューは
チキンとポテトのトマト煮
じゃがいもはオーブンで焼いて
チキンは下味をつけて
ちょっとピリ辛仕上げの
おいしいトマト煮でした
おやつは
あっという間に焼きあがったマフィン
材料を混ぜ混ぜして
気付いたら生地が完成していました
家でもあんな風に
ぱぱっと準備できたら
気軽においしいマインが食べれるな
粉糖でおめかしすると
よりおいしそうな感じ
で
自分で焼いたパンは
カットを躊躇ったので
尖った感じにはならなかった
ベーコンを巻き込む工程が
表現が難しいけど
びよーんって伸ばすところが
とても楽しくて
復習しようと決めています
その時は
思い切りカットして
エッジの効いた感じになったらいいな
気付いた方もいらっしゃるかもですが
一つ前の記事で
友達宅へ持参したのは
この日習ったベーコンエピ
先生と一緒に焼いたものとは
全く違う仕上がりでした💦
