7月に入り
山笠の行事が始まり
飾り山も公開されました
煌びやかな飾り山も
15日までの公開なので
急いであちこち見学しています
川端商店街では
飾り山よりも気になった
顔出しパネル
と、撮りたい
普段はひとりであちこち行くのに
全く抵抗がないんだけど
これはひとりで撮れないから
パネルを前にすると
ひとりじゃイヤだと思うのです
リバレイン側から商店街に入ったので
見送りから見てしまいました
(飾り山の正面は表
逆側は裏とは呼ばすに見送りと言います)
世界水泳に向けたテーマでした
表は
『京牛若丸伝』
その足元に
懐かしいものを発見しました
昔は
駅などにも設置されていた
氷
ちょっぴり涼しい気分になれました
そして少し歩くと
もうひとつ飾り山が。
上川端通
こちらの飾り山だけは動くんです
飾り山は大きくて動かないけど
この飾り山だけは動きます
しかも
途中の場所に合わせて高さが変化するし
ぷしゅーって煙が出てくるんです
走る飾り山の櫛田入り
楽しみです
