熊本へ出かけた日

コストコのレジで

人が少なかったけど時間を取られ

フードコートに並ぶ元気もなくなったので

高速のサービスエリアで食べる事に。

 

少し前

熊本帰りの人から

太平燕の差し入れ

コンビニのだから

もしかしたらこっちでも買えたかも口笛

 

野菜たっぷりでおいしかった~

って事で

太平燕が気になって。

 

北熊本サービスエリアで

高菜飯とのセット

 

普段なら『ちゃんぽん』一択の夫が

速攻で太平燕を選んでましたグラサン

具がたっぷりで

おいしかった~~

揚げたゆで卵が特徴的ですよねウインク

 

 

そして

基山パーキングにも立ち寄って

白玉饅頭 と 不知火 を

 

白玉饅頭は

やっぱり買いたい

日持ちがしないけど

6個くらいは

あっという間に完食ですチュー

 

リムジン後ろリムジン真ん中リムジン真ん中リムジン前

 

この日

一度だけキケンだなと思う事が。

 

目的地へ向かう高速道で

どこかのパーキングエリアから合流の

高齢者が付けるあのマークと

前方に蛍光のラインを入れた車。

個性的だなと思ったら

すぐに追い越し車線に入り

後ろにピタッと。

追い越し車線での車間距離が短くて

追突されるんじゃないかと思った夫は

走行車線へ移動車DASH!DASH!

その後も

次々とそんな感じで

前の車を追いやってた

ちょっと前の〇リウス

あれは世に言う『あおり運転』??

それとも

車間距離わかってないのか

いずれにせよ

キケンな運転でしたあせるあせる