ずーっと前
カヌレが流行った時に
イマイチなカヌレを食べてしまったようで
私の中ではあまり興味が出ないお菓子でした
でもでも
阪急にもカヌレ屋さんは入ってるし
おいしいカヌレ食べてみたいと思うようになってたら
博多駅構内に
カヌレ屋さんが期間限定で出店中
実はこれまでに数回出店してたらしいけど
カヌレに興味なくてスルーしてました
で
早速買おうと思っても
夕方には完売してる事もあり。。
そうなると興味が出てくる
やっと買えた日は
プレーンはなかったので
発酵バターとビターキャラメル
これで私のカヌレに対するイメージは
変わるのかしら
で
温めて食べるのか
そのままかじるのか
やっぱりわからなくて
後日
プレーンをひとつ買ってみたら
ワックスペーパーに
キャンディを包むみたいに
かわいいく包まれて
びっくりしたけど
かわいい姿でした
その後
量り売りのミニカヌレを買ってみたりと
少しづつ食べ比べてみてるけど
まだまだ正解がわかりません
大好きなクロワッサンだって
どこのお店が好きかと聞かれたら
困るもんな
って事で
まだまだカヌレの旅は続きそうです