じゃじゃ馬みたいな代車で
最後に出かけたのは
パン屋さん
少し前に記事にしていた
ぞうさん
代車は最後までじゃじゃ馬でした
その車種の新車販売は
終了したそうなので
貴重な経験だったかも
楽しかった~
もしかしたら
車検などの点検時に
代車でまた乗れるかも
代車を戻してからの
目的地は
宗像大社
風が強くて
めちゃくちゃ寒かったーーー
お祓いの受付をしていた巫女さん
目元がめちゃくちゃキレイで
思わず見つめてしまいました
申込書の書き損じがあったんだけど
ばれていて
「書き損じは処分しましょうか」って声をかけられて
細やかな配慮にびっくり
久しぶりにあんなキレイな人を間近で見ました
神殿でお祓いのあと
車の前でもお祓いしてもらうんだけど
その巫女さんが神主さんの補佐で横に来てて
ちょっとテンションあがりました
寒かったけど
お祓いの時にいただいたお菓子
箱に『宗像サブレ』と書かれていて
石村萬盛堂のものでした
とってもおいしかったです
お祓いのあとは
道の駅むなかたへ
お祓いする時に見かけた車も
駐車場で見かけました
みんな考える事は同じなのかも
夕方近かったから
売り切れのケースも多くて残念でした
道の駅は
早い時間に行かないといけませんね