先日
夫とお買い物に出かけた時
販売員のおじさんが声をかけてきて
有無を言わさず
商品の説明をはじめました
我が家の欲しかったものと
ちょっと違うものを推してきたおじさん。
気になったのはセールストーク。。
自分の商品を推すからだろうけど
目の前の商品をけなしていました
おじさんの推す商品は良いものだとわかったけど
なんか居心地悪い
買おうとする気がダウン
そこで気が付いた
苦手な上司が
人の言う事を必ず一度否定してから
自分の説明をしようとするんです。
ついそれを思い出してしまい
なんだかもやーっとしたようです
上司の場合
その説明が間違ってたり
知ったかぶりして拒否るから
何とも指摘が難しく
余計にもやーっと。
最近
昔、治療していた歯の詰め物が外れました
少し前も
歯の詰め物が欠けました
先生から
不具合が出るのが片側ばかりだけど
よっぽど悔しい事でもあるのかな
無意識に歯ぎしりしてますねって。
上司の顔が浮かんできました
普段の雑談ももやっとする言い回しなんです
きっとクセなんだろうけど
話すと気分悪くなるから
自然と会話も減ってます
早く転勤してくれないかなー
そんな事務所の癒しはやっぱり休憩時間
ある日のお昼休み
和みました
ハートが出現
あとは
差し入れにも癒されています
画像はありませんが
鬼滅コラボ商品でした
・・・いくつになっても食べ物
仕事は自分のペースで進める事ができるし
事務所の場所も悪くないし
直属の上司を除けば良い環境
会話の出だしが気になるって
業務に影響があるわけではないから
誰にも言えなーーい