少し前

ビタントニオで

小さなたい焼きを作りました

その後

数回焼いてみましたよウインク

初回に忘れていた

柚子胡椒バターを添えたら

めちゃめちゃおいしかった爆  笑

中身は餡子ではなく

デパ地下でたまに出会う

半額の鯛のアラ(半額)をほぐした

下矢印

生地には鯛の出汁を使っています

 

鯛の出汁で作るのは贅沢だけど

やっぱり手間がかかるし

ちゃんとほぐして骨を取ったつもりでも

残っている事が多いのが課題だな

 

うお座 うお座 うお座

 

ある時

小分けになったお好み焼き用の粉を使ったら

めちゃくちゃ簡単びっくり

粉にも出汁が入ってるから

風味も良い感じ

お手軽に作るなら

お好み焼き粉を使うのもアリだな

 

いつか

コストコで見かけた鯛の『さく』を使って

贅沢に鯛のたいやき作ってみたいな