先日の台風

9号の風がとてもおそろしく

ガラスが割れてしまうんじゃないかと思い

養生テープをすぐ購入しました

その時は100円ショップにも在庫がたくさんあったのに

何を思ったのかひとつしか購入してなくて

足りるわけないやーーん笑い泣き

 

10号がとてつもなく大きいと

連日テレビで言うもんだから

慌てて準備しようにも出遅れて

しかも

ちょっとずつ準備した時に

重たいものを動かしたのが悪かったのか

夫は土曜日の夕方から腰痛再発

って事で

あちこちひとりでテープを貼りまくりました

 

夫の腰が痛くなる前

ちょっと気分転換に

 

高塚さんまで

コロナの影響で

手水所や鐘がいつもと違いました

 

いつもなら

行きは高速

帰りは一般道で

道の駅へ立ち寄ったり

馬刺しを購入するんだけど

台風対策もしたかったし

山田SAへ立ち寄りたかったから

帰りも高速で。

 

山田サービスエリアの地元朝倉の

喜八郎卵を使った

玉子焼きが買いたかったんです鳥

 

途切れる事なく

お客さんが来てたので

慌ててお店の様子を1枚だけカメラ

 

今回は初回なのでプレーンを購入

こっちは撮るの忘れてる

ちょっと甘めで

一切れがずっしり

次は違う味を買ってみたいな

あとは

大分方面へ行ったら買う事が多い

豊後手焼煎餅

 

 

 

くもり 台風 くもり 台風 くもり

 

台風はやっぱり怖かった。。。

 

今回は窓にテープを貼った安心感なのか

ひとりで準備して疲れたからなのか

思ってたよりも寝れましたぐぅぐぅ

 

これからも台風の時は

しっかり備えなくては