先日
コストコへ出かけた日は
半年ぶりの定期健診の日でもありました
予約制のクリニックです
新型コロナウイルスの影響で
敷地内の公共施設はお休み
そのフロアへ向かうエスカレーターも休止。
他のフロアにはそれなりに人がいましたが
いつもよりは少なかったかな。
そこのドラッグストアでは
マスクはもちろん欠品
単価のお高いティシュペーパーが少し残っていました
(2月下旬のお話です)
時間に合わせてクリニックへ行ったら
午後一番の時間帯に予約の私の前に受付した人が。
でも
居ない
しばらくして戻って来た人が
受付の方と会話してるのが聞こえてきました
たまに本院と間違ってくる人がいて
慌てる人もいるんですが
この方は違いました
予約はしてるし日にちも間違ってない
ただ
予約の時間よりも2時間以上前に来てたんです
で
確認されて
「え、遅いですね」と答えた女性
いやいや
時間よりも遥かに早く来たのはあなた・・・ですよね
「その時間に予約の方が優先ですから」と言われて
一言二言不思議な事を言ってから
待合室で待つ事を選択していました
いろんな人がいるんですね
もしかしたら
早く来れば
早く診てもらえると思ってたのかな
そこのクリニックでの診療科目は
急に具合が悪くなって・・・という感じではありません
入院や手術は本院になるので
経過観察の人が多いクリニックです
その女性も急変したから早く来た感じでもなかったです
そして
そこのクリニックは
予約時間ほぼピッタリ
なので
早めに来た人の行動が謎でした
この日はコストコへ行ったから
時間に余裕がなくて
夫の送迎で
ラクラク~
もともとこの日は
人混みを避けた方が良いだろうと
夫が送迎しようと言ってくれていました
ありがとう
私の結果は
今までと動きがないので
次の健診は1年後になりました
忘れないようにしなくっちゃ