少し前
近所のお店で
お食事とワインのマリアージュイベントに参加してきました

近所のお友達も一緒に。
あ、もちろん夫もね

近すぎて
開始時間ギリギリに到着したら
お友達はもちろん他のお客様は着席済みで。
近所のお友達には
先日へろへろに酔った時にエントランスで目撃されて
あの日すごかったねーと笑われました
平静を装っていたんだけどてへぺろ

この日は近所のお店と
市内の別なお店のシェフのコラボでもあり
おいしいものがいろいろ出てきたんです

stuzzichino
イメージ 1
オマール海老のフラン
小さいミネストローネ

antiasut
イメージ 2
穴子とりんご安納芋のテリーヌ
イメージ 3
蕪のパンナコッタ・ムール貝と雑穀米のサラダ仕立て

お皿を見て
左側の白いものが蕪だとわかったけど
食べようとしてびっくり
蕪のパンナコッタを丸く盛り付けていて
ナイフがすーっと入って驚いた
驚いたのは私だけじゃなかったようで
あちこちからわぁって声が聞こえてきました
こんな裏切り大歓迎ニコニコグッ

primi piatti
イメージ 4
タリオリーニ秋刀魚のコンフィオイル仕立て

イメージ 5
じゃがいもとモツァレラを詰めたラビオリ蝦夷鹿のソース

seccondo piatto
イメージ 6
鮮魚のアクアパッツア

イメージ 7
熊本赤牛の炭火焼き

デザート・ドリンク
デザートは諸事情により
画像は載せません

このお料理に合わせて5種のワインが提供されました

グラスはイベント用に準備されたものっぽくて
小さな感じ。
すぐに飲み干しちゃう~~
近くの席にいたご婦人と
おかわりを申し出てみたら
みなさん待ってたみたいで続々と(笑)
だって
お料理に合わせて選ばれたワインですもん
おいしいに決まってますよねウインク
・・・結果飲み過ぎましたタラー

家までが遠かった

近いからと言って
たくさん飲むもんじゃないなと思った夜でした笑い泣き

そうそう

アルコールが飲めないお友達は
炭酸水と
こんなものを。
イメージ 8
スパークリングワインテイスト飲料・・・っていうらしい
ちょっと飲ませてもらったら
おいしかった爆  笑

お酒呑めない人も
これなら雰囲気味わえそうですね