会社帰りに
博多阪急へ。

催事場では関西のうまいもん大会が開催中だったので。
(5日まで開催。もう終了しました)

いろいろ気になったけど
551は来てなくて。。。ザンネン

たこ焼きやミートパイにはいつも行列ができていて
そこに並ぶ元気もなく
ゆかりのお好み焼きも買いそびれてしまいました

いろんなうまいもんが来てましたけど
気になったのは
チラシ掲載の
イメージ 1
アクアレールのジャム
ピスタチオピスタチオ

『ピーナツバターではなくピスタチオバター』
って説明が。
ミルク系のジャム
まだ食べてないから楽しみピンクハート
DEAN&DELUCAにもピスタチオジャムが売ってました
見た感じは似ていましたけど
お味はどうなのかな

ジャムを入手したら
気になっていた
福寿園

走る人DASH!

ソフトクリームが食べたくて。

抹茶味とほうじ茶味があるらしく
迷っていたら
イメージ 5
ミックスがありましたウインク

どっちも楽しめて嬉しい音譜
初日は抹茶が振りかけられていたけど
最終日に近づいた日は
抹茶がなかった笑い泣き
食べてたお友達には言えなかったけど




数日後
今度は博多阪急のデパ地下『うまちか』へ
アサデス。(KBCのローカル番組です)で
おすぎさんがおいしそうに食べていたものを目指して。

辻利兵衛本店

この時期限定の新茶生ソフトが気になったんです

抹茶ソフト と 新茶ソフト のミックス

抹茶ソフトはいろんなお店から出ているけど
新茶ソフトは珍しい
イメージ 2

ちょっとだけ色が違うんだけど
わかるかな
新茶は苦味がマイルドでしたよ
新茶ソフトは17日まで。
販売終了する前にもう一度食べたいな




また別な日は

スタバの
棒ほうじ茶フラペチーノを。
イメージ 3
待ち時間に急いでいただいたので
少々もったいない味わい方だったな

ゼリーが思ったよりも大きいのか
ストローが詰まってしまって慌てた
次はゆっくり味わいたいわ
待っていたものは
串カツ田中のお持ち帰り。
キャンペーン期間中は1本100円
本当はお店で食べたいところですが
いろいろありまして持ち帰る事になったんです


コーヒー

それから

なかなか味わえなかった
ローソンとゴディバのコラボ
イメージ 4
やっと味わえました

ひとつ税込450円。
会社に売りに来てるお弁当が1食400円だから
お弁当よりも高級(笑)
濃厚でおいしかったな