2年ぶりにあの場所へ

同じバスには
イメージ 1
力士さんも
お名前はわかりませんでしたが・・・

サンパレスの壁を見て
イメージ 2
わくわく具合がアップアップ

そう
日曜日まで開催されていた
九州場所で大相撲観戦してきたんです
いろんな話題が出てましたよね。。。

もみじ

今年はお義母さんと一緒。
夫を誘ったけど速攻で断られた(笑)

お義母さんを誘ったのは
ペアシートだったから。
イメージ 3
ちょっとわかり辛いですが
椅子とテーブルがあるんです
(靴は椅子の下に収納します)

テーブルがあるから
イメージ 4
二段弁当・季節の松茸弁当
博多駅で駅弁を購入して。
選ぶの楽しかったな爆  笑



取り組みを見ながらお弁当を食べたら
館内を散策
イベントがあるから忙しいんです(笑)
イメージ 5
ひよの山と撮影したり
お土産買ったり
ポスターカレンダー配布に並んでみたり
そして
毎日観戦しているお友達と会ったり
・・・この間、お義母さんを放置してましたニヤリ

おやつも持参しました
イメージ 6
如水庵の博多ひとしな
最近発売されたようです
おいしかったですよ

毎日観戦してるお友達からは
イメージ 7
おいしい唐揚げの差し入れが。ありがとうピンクハート

ずーっと気になっていたお店の唐揚げなので
食べれて嬉しかった爆  笑

あ、もちろん取り組みも見てましたよ
イメージ 8
懸賞幕を中心に(笑)

前回の溜り席みたいな迫力はないですが
全体が良く見えて
椅子にゆっくり座れて
テーブルもあるから飲食しやすくて。
この日、別なお友達もペアシートにいて
「ついつい食べ過ぎちゃって大変(笑)」って
枡席には行った事ないけど
どんな感じなのかな
4人だと狭そうだ笑い泣き

イメージ 9
気が付くと満員御礼。

人が増えるとわさわさして
歓声やどよめきも

お義母さんは初めての相撲観戦だったけど
椅子は座りやすくて良かったみたいです
ちょっと寒かったけど笑い泣き


イメージ 10
跳ね太鼓を聞きながら会場をあとに


今回も楽しい大相撲観戦でした!!


また来年も行けたら良いな


『横綱大福』を楽しみにしていたんです
予約したいと思ってたのに
売店ごとなくなってました
残念えーん