
10月のある日のパン教室

記事にするのが遅くなってしまったので
季節外れな感じですが
レッスン日は10月だったから
テーブルはハロウィン

習ったのは甘いパン


飾りつけもハロウィンな感じでした

まず

こんな感じで焼き上げて
そこに飾り付けを。
ここで少々不恰好でも
飾り付け次第でかわいいパンに大変身

毎度のことながら
自分のセンスに大笑いしながら仕上げました

この日のサイドメニューは
洒落たソースのハンバーグ

分厚いハンバーグは
火の通りが心配ですが
ちょっとしたコツを聞いたので
これからは厚めのハンバーグも躊躇せずに焼いてみようと思います
そして
この盛り付けだったら
クリスマスにもピッタリな感じなので
今年のクリスマスメニューは
チキンをやめてこんな感じも良さそうです
いつもは先生がその日のパンをひと足先に焼いているのですが
この日はレーズンたっぷりのパン。
ふわっふわでカットも大変そうでした
とってもおいしいレーズンパンだから
レーズン苦手と思ってる人にも食べてもらいたい

いつかこのパンも習えたら良いな
今回もパンだけではなくて
いろいろ楽しめました
