イメージ 8
市内を走っていて見かけた橋にいた像
ポルトガルな感じがしませんか
・・・どんな感じと聞かれても困るけどニヤリ

イメージ 1
長崎市内でお昼ご飯を食べる事に。
本当は卓袱料理を食べてみたいんだけど
ボリューム満点っぽくて。
同じ理由でトルコライスも候補から外して考えました
私があれこれ考えている間も夫はいつものアレを推してきます
「せっかく本場に行くんだからアレ食べようよ」って

それは
ちゃんぽん
期待を裏切らないでしょ(笑)

中華街のちゃんぽんじゃなくて
街の中華料理店に行きたいなと思って選んだのは
イメージ 2
よこはま

長崎でよこはま。ブログにはピッタリ

私が選びましたニヤリ
そしてここでもナビは微妙な位置を示し・・・
それから数日、我が家ではナビの信用度がガタ落ち(笑)
とりあえず近くの駐車場から
またまたスマホのナビに案内してもらいました
こっちはこっちでおもしろい道を案内してくれて楽しい
イメージ 3
思案橋は飲み屋をはじめ飲食店が多く
お店の看板が賑やか

イメージ 4
お店の前にサンプルが並んでました

夫は即決。
ちゃんぽん
迷うとしたら 並 特製 の種類くらい

私は3つから選びきれなくて
お店のお姉さんに相談して決定しました
そして運ばれてきたのは
イメージ 9
クリーミーなスープたっぷり  特製ちゃんぽん 1,080円
イメージ 5
上海焼きそば 1,000円

私が迷ったのは
皿うどん(太麺)・焼きそば(ちゃんぽん麺)とこれ
お姉さんのおススメを聞いてこちらに決定しました

どちらもおいしかったですグッ
お店の入口には芸能人のサインもたくさん

ちゃんぽんを食べれて夫も満足そう

ごちそうさまでした

よこはま 思案橋店
長崎県長崎市本石灰町2-20
11:00~翌2:00
095-821-9178

ラーメン

その後は
少しお散歩。
イメージ 7
眼鏡橋
・・・初めて来た気がする

長崎へ行く少し前
ドラマで眼鏡橋付近のあるものが映っていて
探してみたくなりました

石垣の中から発見できるか不安だったけど
修学旅行生がたくさんいたのですぐにわかっちゃった

それはコレ
イメージ 6
ハートの石

夫が遠くにいたので
石だけ撮影して戻りました
本当はハートの石と一緒に撮りたかったな
そうだ!!私、100円ショップで買った
自撮り棒代わりのレンズ持ってたんだったタラー