小石原の民陶むら祭
最終日は大渋滞。

私達は早々に退散し
イメージ 1
吉井の白壁の街並みを散策。
お友達にプレゼントしたいものがあるんだけど
なかなかピッタリのものがなくて
この日もいくつかお店をまわったけれど
やっぱりこれってものがなくて。
懲りずに探します


少し散策したらお腹が空いたので
イメージ 2
いつものお店に。

いつものAランチ 850円
サラダ パン(フォカッチャ) パスタorリゾット
なんだけど
メニューボードに
『自家製 葡萄豚の生ハム付き プラス400円』
書かれていたので
ひとつだけ生ハムを追加してみました

じゃーん
イメージ 7
生ハムたっぷりキラキラキラキラ
真ん中はカボチャのパンナコッタ
( に来た時は新玉葱のパンナコッタでした )
サラダ大盛りでお願いしたいてへぺろおいしいピンクハート

比較の為にもうひとつのサラダも撮ったはずなのに
保存されてなかったショボーン
最近、ちょくちょく起きるんです
カメラの調子がイマイチです

生ハムを追加したら夫が
「ワイン頼まんと」ですって
「飲んだら運転できんし・・・」と言いつつ
メニューに見当たらなかったので
お店の方に確認してみたら

ありました爆  笑
イメージ 3
白ワイン。
私だけニヤリおいしい

生ハム追加してもワインを追加するつもりなかったんだけど
飲まないの?って聞かれたら飲みたくなりますグッ

イメージ 4
自家製フォカッチャはごま味

イメージ 5
夫が選んだトマトソース
耳納いーとんミンチと季節野菜

イメージ 6
私が選んだホワイトソース
秋鮭とさつま芋・じゃがいも

・・・個人的には芋じゃない方が好きかな

この日、白シャツだった夫は
トマトソースの飛びはねに注意しながら味わってました(笑)

この日も大満足なランチでしたウインク

いつか夜も行ってみたけど・・・
夫が運転してくれるなら行けるかな


ごちそうさまでした



AO (アオ)

うきは市吉井町1003-20

0943-75-2524

ランチ 11:00~14:00
ディナー 18:00~21:00


クローバー


小石原で購入した器
何度撮っても上手に撮れなくて
イメージ 8
これが精一杯でしたアセアセ

少しづつこの柄の器が増えて嬉しいニコニコ