義父母達と出かけた
おいしい茶わんむしのお店。
その時の記事 右矢印 

ランチはお得感たっぷりで
とってもおいしくて。
いつか夜も行ってみたいと思っていたのです
そんなある日
先日、ずーっと気になっていた夜の部にお邪魔する事ができました音譜

きっかけはさんきサンからのお誘い。
気が付くと長いお付き合いのブロ友さん達と
わいわい楽しい時間を過ごしてきました
ブログはお休みだったりするけれど
他のSNSで近況を知っていたりするので
久しぶり感はなくて(笑)

よく食べて
よく呑んで
よく笑って
よくしゃべってきましたニヤリ

カメラ

一眼レフが登場するなか
私はいつものスマホ&デジカメで。

この日は大将おまかせコース 3,800円 に
飲み放題 を追加しました

イメージ 1
お通し

三つ葉と焼き豚の和え物だったかな

イメージ 2
サラダ


イメージ 3
鮎の塩焼
・・・ここでちょっと酔い気分の私がしょうもない話を振ってしまう(笑)


イメージ 4
和風ミートローフ


イメージ 5
肉じゃが
お肉がトロットロやったな~

イメージ 7
小籠包 と しゅうまい

そして
夜もやっぱり
イメージ 6
茶わんむし

つるん、とろろんとした茶わんむし
やっぱりおいしいなラブ

生ビール

お酒はこんな感じ。
瓶ビールで軽く乾杯し
イメージ 8
おいしい日本酒

飲み放題なんだけど
銘柄がわからない・・・なんて事はなく
大将の気まぐれで
おいしい日本酒が登場します

気まぐれなので
飲み放題にいつも同じお酒が登場するわけではないそうですよ

例えば
イメージ 9
三井の寿 (みいのことぶき) とか
このラベル楽しいですよね

鯨のしっぽのラベルのお酒もあったんだけど
私は呑んだか呑んでないか・・・忘れた(笑)
日本酒の他にもいろいろ飲んだし笑い泣き

お昼もお得でおいしかったけど
夜もおいしかったな

楽しすぎて
ついつい飲みすぎまして
翌日はただただ寝てました
・・・みなさんそれぞれ早い時間から行動されていて
私はまだまだだなと思ったのでした

さんきサン ユッキーサン りりーちゃん カエルサン
やっぱり楽しかった
今度はどこで会えるかなピンクハート
近いうちにあのお店に行きたいですね

あ、この日は長居しすぎて
前記事でちらっと触れていたお隣のお店には立ち寄れませんでしたアセアセ


クローバー


白金台所 茶わんむし 下釜

福岡市中央区白金1-6-23
エステートモア白金ルノン1階

092-791-4248

昼 11:30~14:00
夜 17:00~23:00

お店の前に3台コインパーキングがあります
(近隣にもコインパーキングは多数)

予約がおすすめです