パン教室のあと
コストコへ

車DASH!

教室から持ち帰った焼きたての四角い(笑)ピザは
出口付近のロッカーへ。
暑かったこの日、車に置いておくのはキケンな気がして

クローバー

この日のお買い物はこんな感じ
イメージ 1
白ワイン 2本
アップルベーコン
コンタクト洗浄保存液
強力粉
味噌汁の具
塩サバ
素麺
金のごまだれ
明太子
モッツァレラチーズ シュレッド
ミニモッツアレラチーズ
クリームチーズ

帰宅してから気付いたんだけど
チーズばっかり買ってました(笑)

手前のでっかいサイズのチーズは
ストックしておくために購入。
封を開けたらすぐにジップロックへ入れて冷凍しています

クリームチーズもストックがなくなったので。
前回購入したものは一度に大量使いする時には便利ですが
小分けタイプの方が私には使い勝手が良いので
こちらを購入しました

そして初めて購入したのは
このチーズ
イメージ 2
飴玉みたいなサイズのチーズが3つ入ったものが個包装されていて
使いやすかったです
この日はクーポン対象だったし
パン教室でも話題になったので。

早速ピザを焼いてみましたよ
イメージ 3
耳の部分を大きめに焼きましたニコニコ

チーズのせ放題爆  笑
ちょっとは丸くなった気が・・・する


そして
パン教室で話題になったものはもうひとつ
イメージ 4
明太子(ばらこ)

30gに包装されたものがパック詰めされていて
使いやすい感じです

こちらは
イメージ 5
明太子パスタに。

手軽に作れて便利だわウインク
タラモサラダも作ってみたり。

それから
イメージ 6
何かと活用中の塩サバフィレ

しっぽの部分を利用して
イメージ 7
サバサンドを作ってみました

おいしいけど
やっぱりトレボンのが好き

一度作ってみたら満足しましたてへぺろ

食パン

この日は買う予定じゃなかったもが多くて
イメージ 8
手延そうめん 1kg × 2袋

クーポン対象で 998円 ▲220円
これからの季節
あると便利なのでね

金のごまだれも
コンタクト用品も
白ワイン(ムートンカデ)も
クーポン対象だったのでついつい

最近、会社でお味噌汁を飲む事が多いので
液体味噌汁を事務所の冷蔵庫にストックしようと思い
『味噌汁の具』を買ってみました
会社の冷蔵庫には個人で準備したドレッシングも入っているので
お味噌汁をストックしてても大丈夫・・・なはず

クローバー

コストコの商品は量が多いから
冒険するのはドキドキです
お友達のおススメはありがたい

今回も楽しいお買い物でしたピンクハート

毎年のお楽しみ・レイニアチェリーも入荷していました
ちょっと高かったのでこの日は我慢


最近
『ごま好き』見当たらないんです
取扱いやめちゃったのかな