2月も後半。早いですね

今年のバレンタインも一応、準備をしていました
会社での義理チョコは何となく廃止になったので
夫用と言いつつ自分が食べたいものを。

去年は何にしたかなと
過去記事を検索したけど記事にしてなくて思い出せずアセアセ
多分、パン教室で習ったムースを作った気がするんだけど。。。
って事で今年はちゃんと記録に残しておこうと思います


デパートには珍しいチョコがたくさん溢れていて
いろいろ買いたい気持ちを我慢して
ひとつだけ
イメージ 2
ねんりん家 ショコラがけ マウントバーム 抹茶

ねんりん家はこちらに店舗がないので
滅多に食べれません
一昨年に阪急で発売されたものは
毎日完売でなかなか買えなくて。
今年はひっそりと売られていたらしく
無事に購入できました音譜

限定のお味だったようで
そう聞くと・・・おいしさ倍増ピンクハート
イメージ 1
この箱は限定色なんですって
袋も入荷が少なかったようですが
箱が限定なので袋も少なかったんでしょうね


たっぷりかかったチョコも
濃い抹茶生地もおいしかったピンクハート
ねんりん家のベームクーヘン
次はいつ食べれるかな




そしてもうひとつ

パン教室で習ったものを。

前回コストコで購入していたクリームチーズと
ホワイトチョコレートを使った
イメージ 3
ホワイトチョコのチーズケーキ
低めの温度でじっくり焼きました

見た目は普通のチーズケーキですが
食べるとホワイトチョコの味がふわっと。

カットして
バームクーヘンと一緒に。
イメージ 4
盛り付けが良くわからず笑い泣き

とりあえず夫も気に入ったようなので良かったですウインク


来年はもっといろんなチョコを楽しみたいな




そうそう
KITTE博多入口のエンジェルポストがパワーアップしてると聞いて
行ってみたら
イメージ 5
かわいらしくなってました

実はキラキラしていて
イメージ 6
夜になるとアヤシイ感じニヤリ

バレンタイン仕様だったのか
今は
イメージ 7
こんな感じ。

ピンクはバルーンにも♡があったけど
ブルーはちゃんとチェックしてなかった笑い泣き
もう一度見に行かなくっちゃ!!