少し前のある日
健康診断でした


健康診断の日は午後から出勤すれば良いので
ゆっくりランチナイフとフォーク

とはいえ
健康診断の終了が遅くて
急いでお店へ
走る人
いろいろ考えたけど
いつもの場所へ
イメージ 1
アンデルセンは閉店したけど
諸事情により
同じ場所のお店へ行きました

そのお店のランチは
九州産の野菜にこだわったサラダランチ
イメージ 2
平日は980円から

サラダも気になったけど
もうひとつ気になっていたんです

それは

なので
今回はホームが見える席に。
イメージ 4
電車が良く見えるキラキラ

・・・多分向こうからも良く見えてそうあせる

参考までに
ホーム側から見た窓は
イメージ 3
こんな感じ
(別な日に撮りました)

ナイフとフォーク

肝心のランチは

ベースとなるサラダ
(ホウレンソウ・レタス・ケール)
ドレッシング
(5種類以上あったかな)
オプション
(ベーコンや卵やサーモンなど)
選びます

ドレッシングの種類も多くて迷ったけど
レタスメインにしたので
シーザーサラダに。
ドレッシンクが洒落てたので味の想像ができなかったのは内緒ですニヤリ
イメージ 5
ボウルに盛られた野菜にびっくりキョロキョロ

コーヒーカップと比べたら器が大きいのがわかるかな

パン・野菜スープ・ジュース・デトックスウォーターは
ブッフェ形式でお好きなだけ

右の小皿に写っている白と黒のものは
オルトカフェのスプレッド
とってもおいいしのです
通常は1種類準備されているようですが
残り少なかったスプレッドのあとに
違う種類のものが登場したのですかさずキープグッ

パンもオルトカフェのものでとってもおいしかったし
トースターもおもしろいニコニコ
上手に説明できないけど
左側からパンを入れるとグリル部分を通って右側から出て来る
どこだったか外国のホテルのモーニングで見かけたようなタイプのもの

思ったよりも時間がなくて
デトックスウォーターには手が出ませんでした笑い泣き

ボウルいっぱいの野菜にびっくりしたけど
ちゃんと完食しましたよ

残念だったのは
トッピングをしなかった事。
野菜とパンだけだったので
何か物足りなくてショボーン
野菜だけであのお値段だとちょっと割高な気が。


お隣に座ったかわいらしい女子達が
この日欠品していたケールサラダ目当てに来ていたようで
とっても残念がってました
ケールと聞くと青汁を思い出すので私はあんまり興味なかったんだけど
あんなに悔しがった様子を見てたら
ちょっと食べてみたくなりました




ベジバルキュウシュウ

福岡市博多区博多駅中央街1-1
アミュプラザ博多2階

11:00~25:00
予約は17時以降可
092-432-1711



この日は忘年会でして
仕事が終わったら
みんな一緒に
アミュプラザ横のビル内のお店へ

前にも出かけた事があるお店なんだけど
上司の指定だったので。
イメージ 6
景色はとってもキレイでしたピンクハート

10名以上いたんだけど
イメージ 7
焼きそばもでーんと一皿
タバコの箱と比べたら大きさわかるかな

そんなに混雑してなかったはずなのに
がっかりする事が多くて残念でした

この日は
デカ盛りの日で
なんだかもやっとする食事の日になっちゃった