
お義母さんも一緒にコストコへ
今回のお買い物は

水(ROXANE 500ml × 35本)
赤ワイン(バロン・マキシム)
白ワイン(ウルフ・ブラス イエローラベル)
米酢
発芽大豆
生ハム3種(Beretta ANTPS SLCD)
ミニカマンベール 10個入り
フロス
と

お義母さんがハーフ6本入りを購入したので
2本分けてもらいました
あっという間に飲み干してしまいそう

自分で購入したワインは何度か購入したことあるものです
お手頃価格で飲みやすいもの。
コストコのワインは低価格でも具合が悪くなる確率が低いので
(あくまでも私の場合です)
安心して購入できます


白ワインは前回と同じもの。
ラベルが何種類かあったはずなので
違うものを選んでみました
(前回購入は左。今回購入は右)
味は同じだけど(笑)
初めて購入したのは

ミニカマンベールチーズ
前にパン教室で習った白いシチュー。
仕上げにカマンベールチーズを入れるのがポイントで
その味が気に入ったから
いつでも作れるようにストック用です
おつまみにもなるし
生ハムも買ったし・・・
よく考えたら
お酒とおつまみばっかりだった(笑)
あ
これもおつまみになりそう(笑)

発芽大豆。
実は会社でも購入できてそっちの方がお安いんだけど
手続きが面倒なのでなかなか利用してません
もう少し手軽に購入できたら良いのにな
今回のお買い物も控えめ。
それは
年会費を支払うつもりだったから
税込4,752円
お支払したので
活用したいと思います
もう少し近くにできてくれたら活用できるんだけど・・・

この日もお義母さんはレジでドキドキしてる感じでした
前に遭遇した店員さんが意地悪だったからかな
お義母さんを何度誘ってもやんわり断られていたのは
あの店員のイメージが強いのかも
優しい店員さんも多いのに