今年もやっぱり
イメージ 1
祇園太鼓の像を撮って。

もうひとつの目的
(本当の目的はオシゴトです。。。)
福岡にはないパン屋さん
ポンパドウルでのお買い物ラブラブ
小倉に限らず
どこかへ出かけた際にポンパドウルがあると必ずお買い物します

OCMを出てから
イメージ 6
この壁を見ながら井筒屋へ
去年もメーテルに反応してました

満腹だけど大量のパンを購入し
潰さないように気をつけながら持ち帰り
私の定番パンは冷凍中
(自己責任で冷凍保存です)

いつか福岡のポンパドウルも復活してくれないかしら

クローバー

パンを購入したあと
井筒屋店内を散策していたら
気になるものを発見!!

イメージ 2

ネジチョコ

バラ売り・5個入り・15個入りが売られていて
面白そうだったので15個入りを購入(1,080円)

イメージ 3
 『世界遺産のある街・北九州』のおみやげとして
をイメージして作られたそうです

イメージ 4
小袋には
ボルトとナットが一組

私が購入したのはココア味。

チョコのまわりのココアが
錆を表現しているんだとか
そんなコダワリ大好き

そして
このチョコ
イメージ 5
くるくる回して
ちゃんと締まるんです

おもしろい!!


会社で配ってみたら
男女問わず好評でしたウインク

手にしたらついつい締めたくなるチョコ
お土産にピッタリですよねグッ
もっとたくさん購入すれば良かったな

レンチ

私が購入したのは小倉井筒屋の地下。
コレットのHPにも紹介されていたので
そちらでも購入できるかも。

お店のオンラインショップで購入可能です