
前の記事の続きです
小倉でオシゴトする前に
腹ごしらえ
この日の集合はゆっくりめ
その分、解散も遅い。。。
こんサンのとこで見かけたお店がずーっと気になっていて。
念願叶ってやっとお店へ行くことができました


そのお店は明太子屋さんの2階
老舗のサンドイッチ専門店。

私がお店に到着した時
黄色い階段から人が見えるくらい並んでてちょっと慌てる。。。
噂通り人気のお店なのがわかります

この中から具を選びます。
二つまで組み合わせて良くてお値段は高い方が適用されます
人気の 『オリジナル(390円) + チキン(500円)』 の場合は
500円となります
いろんな組み合わせがあるから
お気に入りの具も
それぞれあるんでしょうね
食べログを見ていたら
「急いで注文しないとお店の人が・・・」なんて書き込みもあったので
初めて訪れた私はちょっと緊張しながら
前の人の真似をしてトレイを持って注文。
数あるメニューから選んだのは

エッグ&チキン 500円 とジンジャーエール 290円
親子サンドだ

ふわっふわのパン(シロヤのパン)に
これでもかってくらいの具。
おいしい


最初は躊躇いましたが
具がこぼれないように大きな口をあけてがぶりと。
最近、マウスピースを装着して寝ているので
顎の調子も良いんです
真面目にマウスピースを使ってて良かったわ
少し前の状態だったら大変だったかも
ジンジャーエールにレモンが入ってました
セルフサービスのお水もレモン水。
レモン入りってなんだか嬉しい
店内は老若男女たくさんの人で賑わっていて。
カップルはもちろん
男子のグループや
女子でわいわい
カップルの年代も様々で。
お隣の小さな男の子は初OCMだったみたいで
とってもかわいかった
上手に食べてましたよ
奥に黄色い袋が写っているのは

テイクアウトしたから。
夫に持ち帰ったんです
(保冷バッグと保冷剤を自宅から準備していました)
選んだのはオリジナル&チキン
お店で食べるのと同じように二つにカットされていました

やっぱり溢れそうなボリューム満点の具

普段、パンはあまり興味ない夫ですが
ペロッと食べてました
夕ご飯食べたあとだったのに(笑)
人気があるのも納得
また行きたいな
今度はどんな組み合わせにしようかな~

サンドイッチファクトリーOCM
北九州市小倉北区船場町3-6
近藤別館2階
10:00~20:30
093-522-5973