
いつだったか
台風が近づいてるとかで
暴風雨
とりあえず

高速の出口からすぐの高塚地蔵尊にお参りして
日田で鮎でも・・・の予定は諦め
地道に帰る事に
鮎、食べたかったなぁ
鮎は無理でも
途中に見つけた菊家には立ち寄り

ピーナッツたっぷりの手焼煎餅を購入。
素朴な甘いお煎餅
ひよこから発売されている『博多の里』にも似てるけど違うんです
夫は大分べっぴんねぎを使った ねぎみそ煎餅 が気になったみたい
雨も落ち着いたので
道の駅にも立ち寄り
手作りの柚子胡椒を購入。
いつものマイルドな味になれていたので
後日、焼いたお肉にたっぷりつけたら
おいしいんだけどメチャメチャ辛くて驚いた

それ以来
夫はその柚子胡椒を警戒してます(笑)


鮎は諦めたけど ←しつこい(笑)
お腹は空いたまま
夫がどうしても行ってみたいと言う店へ行こうとするんだけど
『砂利の駐車場のお店』が見当たらず・・・
勘違いじゃないかと別なお店を考えていたら
やっと発見


確かに駐車場は舗装されてなかった
夫はこの道を通る度に気になっていたようなんだけど
大抵はご飯を食べた後にここを通るので
入れそうで入れなかったお店(笑)
この日、念願叶ったちゃんぽん好きの夫は嬉しそう
ちゃんぽんと皿うどんで迷ったけど
普通のちゃんぽんに

近くの席に運ばれてきた皿うどん、やっぱりおいしそうだったなぁ
パッと見た感じ
とんこつかなと思ったのですが
食べてみたらあっさり。
濃厚な白湯スープでした
野菜もたっぷりでおいしかった
お水はセルフサービス。
辛子高菜もセルフサービスでしたよ
ちゃんぽん屋さんで辛子高菜って珍しいですね
お店には次から次へとお客さんが入ってくるので
食べたらすぐにお店を出ました
『お肉屋さんの』と書かれてるけど付近にお店が見当たらない
と思ったら
こちらの店舗は支店みたい
福岡市内にもうひとつお店があるようです
今度は市内の店舗に行ってみたいな
そっちには定食とかいろいろあるようです
ごちそうさまでした

ちゃんぽん亭
福岡県朝倉郡筑前町松延509-1
0946-42-0430
11:00~21:00
定休日:水曜