
昨日、15日は頑張って早起きして追い山を見てきました
目の前を駆け抜けて行く山笠はなかなか撮るの難しく

目の前を駆け抜けて行く山笠はなかなか撮るの難しく
撮ったつもりだけど使えそうな画像が少なく・・・
後日記事にする予定です

先日の記事の続きです
地下鉄でも良かったんだけど時間に余裕があったのでゆっくりバスで移動。
・・・と言ってもバスも大して時間かからなくて
『時間があるなら飾り山を見たい』
と
大丸へ。
パサージュ広間の飾り山は確か毎年顔出しパネルがあったはず
と
大丸へ。
パサージュ広間の飾り山は確か毎年顔出しパネルがあったはず

・・・ありました

公開はしませんがしっかり顔を出して
夫に撮ってもらい満足

この後もいくつか飾り山を見たり
国際色豊かな公園のイベントを見たり
(いろんなおいしいもののブースが出店してたけど満腹なので素通り)
それから目的地へ。
この日は毎年楽しみにしている時計メーカーのイベントに参加したんです



この奥に
チケットの形を模した展示スペースなどがあるのですが
人が多かったので会場内の様子は撮るのを諦めました
毎年、新作時計を試せるイベント
キラキラした高級腕時計を見ては目の保養を。
男性向けの大きな時計のイメージがあるブライトリングですが
最近はレディースコーナーも充実しててキラキラしたものもたくさん。
そのコーナーは女性が担当されていました
今年も去年と同じく
いいなーいいなーと言いながら
キラキラの高価な時計を試してきました
その後は
もうひとつのお楽しみ


BREITLINGの会長が所有してるワイナリーのワインをお試しできるコーナー

今回もしっかり
おひとり様3杯まで
の
注意書きがありました
おいしいので
もう少しいただきたいところですが
コーナーも混雑していたので
早々に撤しました

今回も楽しいイベントに参加できて幸せでした

また参加できるチャンスが訪れますように