

飾り山が公開されていました
例年、確か7月1日から公開だったはず
今年は『ライオンズクラブ国際大会福岡』の開催に合わせて
いつもより早く公開されたそうです
私が遭遇したリバレイン前の飾り山は最後の調整中だったみたい。
調整中の飾り山に遭遇するのも珍しいのでしばらく観察してました
今年はいつもよりも長く飾り山を楽しめます


ここを通りかかったのは歯医者さんの帰り。
自宅で転倒して前歯を折ってから
(もう随分前ですけど)
ただでさえイマイチだった歯並びまで影響も出てしまい
かといってこの年齢で矯正をするのもどうかと思い
いろいろ迷いながら定期的に歯医者さんには通っています
・・・なんだけど
少し前、前から気になっていた場所の治療をしたはずなのに
何だか違和感が。
ちょうど忙しい時期でもあったその頃
無意識のうちに噛みしめていたようで・・・
噛みしめ

違和感

気になって噛みしめ

違和感

噛みしめ

・・・の繰り返しが原因のようで
気が付くと
眠れないくらいの痛みが。
慌てて歯医者さんへ行ってみたら
知覚過敏ですね
それも
けっこう重症
え゛~~~~
恥ずかしながら噛みしめが知覚過敏の原因になるなんて思ってなくて

ショックのあまり先生の説明もなんだか頭に入ってない
生活環境が変化する時期は歯医者さんへ駆け込む人が増えるそうです
無意識のうちに噛みしめてしまって私みたいになる人も多いみたい
最悪の場合は神経の治療(神経を抜くって事ね)をする事になるようです
貧血で倒れた時に前歯を折ってしまったから
治療しなくて良い歯まで犠牲にしてる私としては
これ以上、神経の治療は避けたい。。。
その願いが叶ったのか
不思議と痛みは治まったのですが
それは
症状が治まった のか もうだめ なのか
判断は難しいようで
経過観察中です
あ
就寝中にはマウスピースを装着してます
最初は慣れなくて
寝てる間に取っちゃってたけど
慣れるもんですね
それから
普段の生活では無駄に噛みしめないように
意識して生活しています
虫歯じゃないのに歯が痛いって人
無意識のうちに噛みしめてるかもしれませんね