
短かった年末年始のお休みも終わって
通常業務中ですが
ブログのお話はまだまだ去年のものです
しばらく続きま~す
去年のクリスマスの家ごはんは
コストコで買ったチキン

このチキンを買う為に出かけた日を含めて
年末はいつもと営業時間が違っていたようです
メールマガジンでオープンの時間を確認していたので
その時間に合わせて出かけたつもりでしたけど
出遅れた

『クリスマス前のチキンを買うには覚悟が必要よ』
って聞いてたけど
チキンじゃなくても
お買い物するだけでも大変

この日、やっぱりチキンは大人気

焼き上がり時間に合わせた整理券を配布中で
『チキン丸焼き』は2時間後だったので諦めて
ジャンボチキンレッグを買う事に。
1時間くらい待てば購入できそうだったのでね
焼きたてを受け取った

おかげで2日連続でチキンでした(笑)
1時間待ちでびっくりしていましたが
このチキンを受け取った頃に整理券を見てみたら
待ち時間はどんどん増えていて更にびっくりしたのでした
人の多さに圧倒されながらのお買い物は控えめで

お水 30本入り
金のごまだれ
白いちじく
マセストリュフ
スパークリングワイン
ごま好き
生ハム
鴨ハム
この日もあるものを作りたくて豚ひき肉を購入しようとしたけれど
帰宅してからの作業を思い出し
今回は見送りました
あの量の挽肉を購入するには体力と覚悟が必要です


初めて買ったのは
やわらか白いちじく
620g 1,598円
パン教室のお友達が
パンに使うのに良いよって教えてくれたのは
多分・・・これ
この日もほぼ同じ時間帯にいたようですが
出会えませんでした
今までに初めてみたくらいの混雑だったので
近くにいても
気づかなかったかも


買うつもりじゃなかったのに
ついつい買ってしまったもの
金のごまだれ
と
スパークリングワイン
クーポン対象だったので、つい
本当は別なスパークリングワインにするつもりでした
私にはちょっと甘いかな
この日は
お水もクーポン対象でした
ごまだれはいろいろ使えるからね


あとは
何度も購入している
生ハム
と
合鴨ロースハム
おつまみです

この日は
会費もお支払してきました
次回はもう少しゆっくりお買い物したいなぁ