前回はいつもと違うコストコへ出かけましたが
今回はいつもの久山倉庫へお水を買いに。

その日はなんだかだらだら過ごしたので
夕方ごろ到着したら
レジの行列にびっくりタラー
私達がレジへ向かった頃には落ち着いていてホッとしました

買ったものはこんな感じ
イメージ 1

イメージ 2 イメージ 3

イメージ 4
お水
ピエトロドレッシング(600ml)
強力粉
ごま好き
合鴨ロースハム
ダウニー
片栗粉(1kg×3袋)
ワイドハイター
味噌
靴下
生さんま
海鮮巻きと旬のにぎり
安納芋のカップケーキ

お水がクーポン対象になっていたので
売り切れのものもあって
どのお水にしようか迷った末に選んだのは
30本パック。
前は35本パックだった気が。。。違う商品なのかしら
899円のところ、クーポンで300円引きでした

ダウニーも靴下もクーポン対象でラッキーグッ

片栗粉は
我が家だけでは消費できないので
義実家や妹宅と分けました

ブロ友さんのイベント・酔ミングクラブで出てた
おいしい鴨ハムはコストコで仕入れたと聞いて
イメージ 5
探してみたけど正解かしら

スモークされてた感じだったので
多分間違いないと思います
おいしかったので
また買いますグッ

夫がずーっと食べたいと言っていた
イメージ 6
生さんま 399円

今年はスーパーでもお得なものに出会う機会が少なくて
あまり買ってなくて。
コストコでも前はもう少し安かった気が・・・
それでも
スーパーのものより大きい気がするし
やっぱりコストコがお買い得かな


この日の夕ご飯用に
イメージ 7
海鮮巻きと旬のにぎり寿司 1380円

アジが大きくて
食べごたえがありました
満足ウインク


無謀にも購入してしまったのは
イメージ 8
安納芋のカップケーキ 899円

コストコで販売されているピエトロドレッシングと並べてみました
イメージ 9
このクリームがおいしいと聞いたので
気になっていたんです

自己責任で冷凍保存してる人もいると聞いて
それなら我が家でも大丈夫かも
イメージ 10
ボリューム満点で
1個あたり150円くらいだったら
高くはないんです
高くはないんだけど
もう少し家族が多い人向けですね(笑)

クリームがとってもおいしくて!!
このクリームだけ売ってないかなーと思ってるくらい

その日と翌日はそのまま食べて
残り4個は冷凍。

先日
その冷凍していた4個のうちの1個を食べたけど
クリームがちょっと乾燥してしまってて。
残りの3個
早く食べなくっちゃ

コストコのケーキ類
気にはなるけど
二人暮らしじゃ
なかなか満喫できませんアセアセ
義実家に持って行けば良かったわ