少し前、まだ暑かったある日
気になっていたお店に夫と出かけました
その時の記事 右矢印 

「このお店、お義母さん連れて行ったら喜ぶよね!!

お義母さんはお刺身大好きなんです
お義父さんはそこまでお刺身が好きではないので
こっそりお義母さんだけ誘おうとしたら
お義母さん、「お義父さんも誘わないとね」って。

って事で
義父母と一緒にあのお店へ
イメージ 1
お店のランチメニューは
日替わりのおかず5品から2品又は3品を選ぶシステムです
(2品だと1,380円、3品だと1,580円)

最初の予定では
義父母でお刺身をひとつ食べる予定だったけど
お店へ行くまでにお刺身が人気だと話していたので
みんなお刺身を選択する事に(笑)

だって
イメージ 2
ひとり分がこれだけの量ですもん
頼まないと損した気分になっちゃいますニヤリ
義父母はこれが1人前とは思わなかったみたいで
みんなの分が運ばれてきてびっくりしてました

刺身7点盛り
となっていますが
はるかに上回る品数
漬けも2種

お刺身の種類も
ちゃんと説明を受けたのですが
覚えれませんアセアセ

ランチには小鉢2種もついていて
イメージ 3 イメージ 4
・・・と思ったけど
浅漬け(左) 玉子焼き・明太子・マグロの血合いで作った何とか(右)
それから右の画像の上に写ってる おきゅうと
メニューに載ってるよりも品数多いですよね

それから
テーブルには
イメージ 5 イメージ 6
ジャーに入った炊きたてご飯 生卵

今回もご飯は控えめに。

お刺身を頼むと登場するゴマサバも揃って
イメージ 7
全体はこんな感じ
私は揚げ物を選択し
夫は煮物を選択したので一緒に写ってますけど

あ、この他に
イメージ 8
柚子胡椒が添えられたお味噌汁も。

そして
イメージ 9
手前に写っている
シラスが乗った蒸し寿司はサービス。

やっぱり無言になってしまい
食べる事に集中(笑)


お義母さんには前回訪れた時の画像を見てもらっていたのですが
実際、目の前にすると
その量に驚いて。

お義父さんも
お刺身はそこまで好きではないけれど
量に驚きながらも
おいしそうに食べてました
良かったニコニコ

漬けが2種類(お醤油・梅)あったので
お醤油味のものをご飯に乗せて
丼風にしていただきました
おいしかった~

今回も大満足のランチでしたグッ
ごちそうさまでした


最近、
何かあると
こちらのお店のランチを勧めてしまってま~すニヤリ


今回は
車で出かけて
誰も呑まなかったので
アルコールはぐっと我慢しました笑い泣き


いつか夜に訪れて
イメージ 10
この呼び鈴を使ってみたいと思います

小野の離れ


福岡市中央区舞鶴1-3-11
2階

050-5570-2742(予約専用)
11:30~13:30/17:00~24:00
定休日:日曜日
Pなし




ランチで満腹になったけど
寄り道したデパ地下で
イメージ 11
おいしい 芋かりんと を 発見

おいしかった~

満腹になりすぎて
この日の夕ご飯は
作らなかったです(笑)