
すなば珈琲でほっとひと息ついて
向かったのは



お店のようでお店じゃないこちら
さんきサン主催のイベント
第7回 酔ミングクラブ ~エスニック飯~
さんきサンお手製の料理を楽しむイベントです
毎回人気のイベントで
告知が始まるとあっという間に満席になり
参加できない事もあるんです
今回はギリギリ間に合いました

毎回思うのですが
本当にお店みたい

会場は
さんきサン行きつけの美容院
その日の営業が終了してからの設営で
スタートがちょっと遅め。
それでも
参加したいと思う人が多いんです
テーブル中央に
ポッサムが
青菜たちに一切れ乗せて
ピリ辛タレを付けていただきます

前菜は
各自盛り付けられていました
ヤムウンセン
(タイの春雨サラダ)
鴨の燻製とソーセージ
ケッパーサラダ
コストコのこのお皿
会社の納会でも使うけど
こんな洒落た使い方ではないなぁ
鴨の燻製が
たまらなくおいしい


パクチーは
別添え
各自好きなだけ
夫が苦手なので
自宅ではあまり食べる機会がないですが
私は大丈夫
少しだけ
お皿にいただきました

生春巻き
さんきサンの生春巻きは
見た目はもちろんキレイで
野菜もたっぷり
破裂することなく
ちょうど良い巻き具合
自分で作ると
破ける事が多くて
何度聞いても
上手くいかないのです

スープ
トムヤムクンスープ餃子
皮から手作りです
さんきサンの餃子
ファンが多いんですよ
今回のイベント
飲み物は各自持ち寄り
いろんなお酒を味わえました
ちゃんぽんしたのに
翌日には残らない

新しい料理が登場すると
みんなで撮影会
デジカメよりも
スマホが多いです
もちろん
私も激写
トムヤムクン
酸っぱ辛い
が
苦手だったけど
今回は
とてもおいしくいただけました

煮込み料理は
豚軟骨のタイ風煮込み
コリコリした食感の
軟骨が良い感じ


鍋で白米が運ばれて
続いてグリーンカレーの登場です
ココナッツはあまり得意じゃないし
グリーンカレーは辛いし
カエルサンやさんきサンにも心配されていましたけど

とってもおいしくいただけたんです
もしかしたら私、エスニック料理大丈夫かも

韓国料理の赤い辛さはおいしく食べれるようになったから
次はエスニック系の辛さを克服したいと思っていて。
結構慣れた・・・気がします

デザートは
ブルーベリーヨーグルト
最後までおいしくいただけました
やっぱり楽しい酔ミング
参加できて良かったです

今回はユッキーサンもリリーちゃんも参加していて
久しぶりにみんな集合で楽しかった

男性もいたんだけど少数で
女子会のノリに男性陣もタジタジな感じでした

さんきサン
参加のみなさん
楽しい時間をありがとうございました
ごちそうさまでした