昨日は朝から強風&雨
通勤時に髪が広がって・・・大変でしたえーん
そんな強風でちょうど見ごろの桜も散ってしまったんじゃないかと思います


桜


今週、こんな天気になるとは思わず
少し前、ちょっと早めに出かけたのは

イメージ 1

夕暮れの福岡城跡(舞鶴公園)



毎年行きたいなーと思っていた場所です。
ヨガに行ってた時も
桜の時期は仕事が忙しくて
桜が満開な時期に休んでいたので
お堀付近の桜を見るチャンスはなかなかなくて。


イメージ 2





夕暮れ時期に行きたいと思ったのは


ライトアップされるからキラキラ


3月26日から4月5日までの18時~22時
毎日ライトアップされているんです

お昼の桜ももちろんキレイですが
いろんな場所で見れますよね
ライトアップされる桜は場所が限られていますから
一度見てみたかったんです

イメージ 3
どこから見て良いのかわからないけど
下之橋御門あたりから散策開始
イメージ 4


なんだか
お迎えしてもらってるみたいニヤリ





満開にはちょっと早いから
人も少ないかと思いましたが
観光客も多くて
人が入らないように撮るのは難しい




イメージ 5








人が多い方に進んで

天守台方面へ

枝垂れ桜並木も
ライトアップされてキレイです






イメージ 6






福岡城は城跡しかないので
石垣と桜で
お城っぽい気分を味わいました








イメージ 7






ここから先は有料エリア


イベントが行われていたようですが
ちょっとお疲れ気味の夫は
早く退散したそうだったので
有料エリアには入りませんでした










イメージ 8
あちこちで
立ち止まっては桜を撮り

イメージ 9
福岡タワーと桜を撮ったり。

福岡タワーは季節によって表情が変化します
バレンタイン時期はドキドキが描かれたり。
今は桜桜。わかるかな

イメージ 10
お堀には鳥がいました

上之橋方面が綺麗よー
強引に夫を連れて歩く(笑)

イメージ 11
水面に映った桜はとってもキレイラブラブ


しぶしぶついてきた感じの夫ですが
とっても満足そうだったので
引っ張ってきて良かったわウインク


今年は駆け足で散策したので
来年はもっと計画的に見学できたら良いな