妹と出かけた
あくまでも『ついでの用事』なので
その後、ちゃんと用事を済ませて・・・
お昼になりました


平日だったら行ってみたいお店もいろいろあるけれど
週末のランチって難しいんですよね

妹に聞いてもお任せって言うので
ちょっと気になっていた
イメージ 1
パルコの地下にオープンしたコチラのお店へ。

本場タイでも『ピンクのカオマンガイ』と親しまれているお店が
九州初上陸したと聞いて気になっていました

オープンイベントは大盛況だったみたいですね
(オープンから3日間の連日、先着100名様は100円で食べれたそうです)
私はそんな列には加われないので
落ち着いた頃に出かけてきました

イメージ 2
それでも
ちょっとだけ待ちました。
お店の横から作業中の様子が見れて楽しい

パクチーにあまり馴染みがないのでドキドキでしたけど
別添えと聞いたので安心してオーダーしました
夫は苦手だから絶対に一緒には行けないから妹を誘ってみて正解
ひとりでも入れますが
こちらの店舗、ピンクがとっても目を惹くので
何となくひとりでは入りにくくって。

メニューはシンプル。
カオマンガイを中心に
ドリンクやデザートをセットにした感じ。

とりあえず単品の カオマンガイ 800円 に。
イメージ 3
まずはスープが。
おかわりOK

チキンスープ大好きなので
カオマンガイが運ばれてくる前におかわりをお願いしてしまいましたにひひ
もう1杯おかわりしたいくらいでしたけど我慢(笑)

ほどなくして
カオマンガイが登場しました
イメージ 4
カオマンガイの
「カオ」はご飯・「マン」は油・「ガイ」は鶏肉を意味し
鶏肉を茹でて出ただしスープで炊いたご飯に
茹でた鶏肉と特製のソースをかけて食べる料理です

パクチー大好きな方はここで盛り付けるんでしょうけど
久しぶりのパクチーなので恐る恐る添えて食べてみたけど
・・・私は大丈夫でしたおいしい
あっさりしたジャスミンライスがとってもおいしかったです

『辛いソースが苦手でしたら
甘めのソースもございます』
丁寧に説明していただいたので
そっちにしようかなと思っていましたが
青唐辛子を避けたら私でも食べれる辛さでした
途中で避けるのが面倒になって青唐辛子も一緒に食べたら・・・辛かったです汗

店員さんの接客もとても丁寧で感じ良かったですよ

ピンクの店舗に緊張していたけど
ひとりでも大丈夫な感じです。
今度はひとりで行ってみようかな

お持ち帰りも人気のようでしたよ

ごちそうさまでした

カオマンガイ専門店 ガイトーンFUKUOKA

福岡市中央区天神2-11-1
福岡PARCO地下1階
 地下鉄空港線天神駅7番出口直結
TEL:092-235-7413
営業時間:11時~23時

 

この後は
パルコ内の
神戸屋ブレッズ
イメージ 6
塩バターフランスを購入し


新館の
イメージ 5
ゴントランシェリエ

イメージ 7
念願の
クロワッサンダマンドを買ってご満悦な私

そんな私の様子を見た妹は
「次はどこのパン買うとー」
呆れ気味でした(笑)