
櫛田神社でくまモンの豆まき に参加した日
もうひとつ楽しいイベントに参加してきました
前にお友達と泡を楽しむイベントに参加する時に
そのイベントの告知を見つけて
みんなを巻き込んで申し込み

そのイベントは

最近、良く登場のコチラで。

宴会場は
階段の上。
あ

フライングであの方が

柵を越えようとしたり
相変わらずのやんちゃぶり

この日のイベントは

熊本県とのコラボ。

もちろん
あの方もお手伝い

器用にチラシを配布していました
豆まきの時もびっくりしたけど
何でも器用にこなすくまモン。
素早い動きに
「動きが早すぎて撮れんばい」
って言ってたら聞こえたようで
ゆーっくりスローモーションっぽく動いて
お姉さんに注意されてた(笑)
お茶目だー

自由にチラシを配っていたけど
受け取ってもらえないと
激しく落ち込みながら
トボトボいじけて歩きまわる後姿もかわいくて

イベント開始まで時間があったので
ステージの上で
パネルを持ってPR
かわいいポーズで
どの角度からもかわいかったです

この後
くまモン体操も披露してくれました
前に見た時よりも
キレッキレだった気がします

会場に入退場する時には
準備中の
おいしい料理に手を出そうとしては
お姉さんに注意され
地団駄を踏む(笑)
いたずらっ子っぷりも見れて
得した気分


くまモン退場の後は
熊本県産の食材を使った
おいしい料理をブッフェで楽しみます
鰤大根も上品だったし
鯛もおいしかったなぁ


他にも
赤牛のローストビーフや
天草大王を使った蕎麦
高菜飯にだご汁など
もりだくさん

リーフの裏にはリストが。
(ワインはフランス・スペイン・イタリアなど)
日本酒に焼酎、それからカクテルもありましたが
そんなにたくさん飲めないですよね。。。
ですが
それなりに頑張って飲みました
飲み放題だし

お料理の種類も豊富で
デザートも充実していました
熊本県産のフルーツもたくさんで
みんなも大満足

おいしいご飯を全種類制覇できなかったのが
ちょっとだけ悔やまれますけどね
イベントの最後には抽選会もあったし
(私は当たらなかったけどSちゃんは見事商品獲得☆)
とっても楽しいイベントでした

次回はいつ開催なのかわからないけど
また参加したいなぁ